2000/12/31(日)「年末雑感」
今日は大みそかですね。曇っていることもあり比較的暖かです。明日の初日の出は厳しいでしょうかね。
さすがに夜の交通量は少ないですね。
なんだかんだといいながら紅白見ながら更新してます。(^^) 今年も残り1時間切っています。
メール頂いていた方返信遅くなりすみませんでした。
さて、クリスマス休暇後の1週間は超多忙(早く休んだのでしょうがないですね。)でここ数日帰宅後バタンキュ〜状態でしたので更新お休みしておりました。m(__)m
昨日で仕事終え大掃除をして今日からオフに入りました。ですが午前中も打ち合わせがありホントのオフは午後からでした。(苦笑)
大掃除などしたもので体中が筋肉痛で参りました。運動不足の現れですね。(^_^;)
午後は昼寝して車関係の雑誌購入してきました。CGにはCOX C18T/SZ-1のインプレ出ていました。エンブレムの写った写真が天地が逆にレイアウトされているのは御愛嬌ですね。
スバルのWRCファンクラブからはビデオと年間のスバルレーシングチームの活動が記載されている立派なブックレット等届きました。
メンバー特典これで終わりのようですが来年もメンバー継続します。WRC好きの方には結構良いかなと思います。
昨日は町田のヨドバシカメラに寄っての帰宅でしたが閉店間際にかかわらず混雑してますね。相変わらず。
お目当てのものは時間なく購入できなかったのですが、帰宅後ヨドバシカメラのHPのオンラインショッピングで購入しました。
御存じの方も多いと思いますが、ポイント還元率がクレジットカード利用でも店頭より多い13%ですのでオトクですね。今は送料無料ですので近くに店舗のない方にはよりメリットあるでしょう。
買い物好きの私ですが見て回る時間が最近ないため利用しました。時は金なりですからね。
みなさんそれぞれの大みそかお過ごしの事と思います。旅行にお出かけの方も多いでしょう。
私的には去年と違い年末慌ただしかったので今世紀、今年最後の日という感じがしません。普段の日曜という感じです。(^_^;)
年中コンビニは開いていますし、スーパー、パートも明日から開くところもありますし年末の街の様子も少し変わってきましたね。
おせち料理も食べない方も多いそうですし。
初売りの広告は凄いですね。福袋購入も大変そうです。
今夜から明日にかけては初日の出見に行く人の車で混雑あるでしょうね。中央高速も例の騒ぎはどうなるのでしょうか。
私もここのところ強引な幅寄せ等受け参りました。ここ数日は帰宅時事故現場に遭遇してました。年末で気が急くのもあるでしょう。
信号ひとつ引っ掛かるだけで自分の車の回りの環境も変わります。自分が気を付けていても相手がいる環境ですので運もありますね。
お出かけの方はくれぐれもお気を付けて。もう遅いかもしれませんが地図とリンクしている初日の出情報御紹介しておきますね。
というわけで今世紀、今年も終わりです。あと30分ね。
今年1年、みなさんのGOLF4 LIFEはいかがでしたか?
私的にはGOLF4自体楽しめましたし、GOLF4を通して多くの方とお知り合いになれ楽しく過ごせたことは良い気分転換になりました。
振り返れば1/9のお台場の第1回Y'sオフから始まりました。
この一年、サーキット走行、イベント参加等充実したCAR LIFE送れたと思っています。
仕事自体は去年より多忙で時間が取りにくい状態でしたがGOLF4関連の事に携われる事が自分のその時の余裕状態のバロメーターであったと思います。
顔見知りの方々はもう何年来の友人のように感じます。今年1年おつきあい有り難うございました。
車の関わり方も人それぞれですが共通したこと(GOLF4)でつながるコミュニケーションも楽しいですよ。
来年もまた新しい出会いを期待しております。今後とも末永くお願いいたします。
来年がHP御覧頂いている方々にとってより良い1年でありますよう心より祈念しております。
2000/12/28(木)「オフラインミーティング」
冷え込みますね。暖房の立ち上がりが待ち遠しい季節です。
ここのところ色々あり以前より増して慌ただしいです。1日短いです。
今日で仕事納めの方も多かったのでは?お疲れ様でした。
私は今日、本来は休みの日なのですが、先週クリスマス休暇とったこともあり明後日まで仕事です。やれやれ。
今日からお休みのところもあるようで朝は道空いておりました。
昨日DUOの担当者に電話入れました。カレンダーのお礼です。ついでに世間話なども。。。(笑)
明日からお休みに入るとのこと、お疲れ様でした。VW専売店としての衣替えも終わったようです。VW、今年は好調の年だったと思います。
ですがメルセデスが大きく価格下げてきたので来年はどうなることやら。
GOLF友だちからチョロQの情報もらいました。最近はミニカーのみならずチョロQもコレクションし始めております。
私が利用している東急電鉄沿線のテコプラザで世田谷線のチョロQが12月22日から発売中です。電車物もあるなんて知りませんでした。
カラーは2種類で、今の緑のものと、玉電時代のものです。1個(2両連結)で1260円(税抜き)です。コレクターの方はどうぞ。
私忙しくまだ買っていません。もう売り切れだったりして。。。
それと来年1月21日(日)にY's GOLF4のオフ開催いたします。詳しくはこちら。
今回はCOX Inc.さん主催で行われるVW GOLF4 Owner's Day in COX での同時開催のオフです。
今年3月に開催されたVW GOLF4 Owner's Day in COXは大変好評なイベントとなり今回も開催の運びとなりました。
私もメンバーであるClub G4もY's GOLF4同様にオフを開催します。
VW GOLF4 Owner's Day in COX に御参加頂くと同時に各オーナー間でコミュニケートしただく機会になればと思っております。
2000/12/26(火)「プッツン」
今日は冷え込みますね。今年一番だとか。木枯しの中走りました。
ウォームアップが欠かせなくなりました。その分余裕みて行動しないと。
今日はどちらかといえば三隣亡でしたね。色々ありました。(-_-メ)
帰宅時には若者運転の軽に強引な幅寄せ割り込み食らいました。危うくのところでした。ホントよ。
なので抗議のクラクション鳴らしたところ悪びれるところなく急ブレーキ2回も踏まれました。よくある追突せよとの嫌がらせですね。超悪質です。
思わず沸点、プッツン状態でしたが、そういう間にもせちがない世の中、新聞の3面記事に載るようなことになっては。。。家族もいるしなぁ。。。ローンもあるし。。。車両保険で修理かぁ。。。と走馬燈のように色々頭を駆け巡り冷静になりました。(笑)
脳あるタカは(GOLFオーナーは)。。。ですよね。
ABS のお世話にはなりましたが、GOLF4 のブレーキ秀逸であることこんな時に再認識しました。(苦笑)
ブレーキ性能悪ければまんまと引っ掛かるところでした。反対の立場になって見なさい。君、止まれるの?といいたいところでしたよ。まったく。。。不届きもののために無駄にブレーキパッド使ってしまいました。
いかんいかん。愚痴ですね。。。(^_^;) まあ車通勤だと色々あります。年末でみんなイライラしがちですしね。
間が悪かったしか言い様ないです。みなさんもお気を付けて。
そういえば朝はフロントガラス曇りがちです。
デフォッガー利用しようとして空調のダイアルデフォッガーの位置にしたら内気循環から自動的に外気導入に切り替わるのですね。知りませんでした。(^^;)
2000/12/25(月)「クリスマス」
Merry Christmas!
今日はクリスマスですね。イブの方が盛り上がっているかも。みなさんいかが過ごされたことでしょうか。
みなとみらいはじめデートスポットはラブラブのカップルで混雑しているようです。いいですねぇ。。。
年末の五・十日ということやクリスマスということもあってか道路は大渋滞でした。
帰宅にいつもの倍時間かかりました。ここ数日は混雑続きそうです。
私はサンタの任務こなしてやれやれです。(苦笑)今年もなんとか信じてくれたようです。
最近は包装紙まで(過去にサンタはトイザラスで買うのとの質問あり。(^_^;))も注意しないとチェック入るので大変です。あ、サンタへの手紙の返事も書かないと。。。
去年も開催された東京ミレナリオ今年も昨日から開催されていますね。今日も凄い人出でしょうね。
地図で順路確かめてお出かけ下さいね。でないと無駄足するはめになりますよ。
これは近くより遠目で見た方がきれいです。今年はどうしようかな。
BreezeのHPで購入したアウトシュタットグッズ届きました。
あれこれ買いましたがキーホルダー早々に付け替えました。BIBは退役となりました。ごくろうさま。
昨日12/24ミニクーパーの生みの親であるジョンクーパー氏が77歳で亡くなりましたね。今も愛される車を作られた(ちなみにミニが発表された年は私が生まれた年なのです。)のは偉大なことです。
新型モデルが発表になった年に亡くなられたことは皮肉なことですね。御冥福をお祈りいたします。
2000/11/22に「soft cider」メジャーデビューした2人組オルタナ系ギターポップバンドneighbour youthなかなか良いバンドですのでお見知りおきを。
2000/12/24(日)「イブ」
今日はクリスマスイブでしたね。それぞれのイブ過ごされたことでしょう。
私は今日旅先から帰ってきました。久々の更新です。(^^ゞ
南の島に行ってきまして、夕刻成田からリムジンで箱崎まで戻ってきたのですが、首都高速大渋滞でしたね。
電光掲示板の表示、真っ赤で湾岸千葉から箱崎まで2時間以上の表示でした。
原因はおそらくイブにお出かけの東京ディズニーランドやお台場周辺の混雑のためでしょう。
毎年恒例に渋滞なのでしょうか。
今何かと話題の成田ですがやはり遠く感じます。自宅から3時間弱かかりますので。
リムジンのドライバーはさすがで他の車とも連絡取り合い京葉道路、清洲橋通り等使い90分で箱崎まで到着できました。
これから年末年始場所、時間によっては渋滞各地で起きるでしょうからお出かけの際は事前情報の収集が大事ですね。
帰国後携帯でメールチェックしたら40通以上のメール届いておりました。DMもありますけどね。
状況把握のためメール読み頭を元に戻しておりました。(^^ゞ
帰宅するとこれまた郵便物の山、現実日常生活に早く戻さねば。。。慌ただしい中出かけましたので。
今週は30日まで仕事です。遊んだからしょうがないですね。(^^ゞ
DUOからは2001カレンダー届いておりました。年内取りに行けないかなと思っていたので嬉しかったです。有り難うございます。
クリスマスプレゼントですね。(^^)今年は写真が色付きですね。早速飾りました。
子供たちにクリスマスプレゼントをセッティングして今日は終わりです。(^^)
2000/12/19(火)「衣替え」
今日は風が強く寒く感じますね。
冬のボーナス商戦も終わりでしょうか。そうかして仕事場近くのDUOもVW専売店としての衣替え終わっていました。
イベント時に見なれたCIデザインですね。お店から「赤」の色(AUDI関連の色使い)が明らかに減ったという感じです。
AUDIユーザーしばらくは混乱しますね。
自宅近所のアレーゼの広告ではクリスマスフェァと称して大幅値引きしていました。
Puntoカブリオレにいたっては100万円!引きでしたよ。軒並み数十万円の値引額が広告に載っていました。インパクト強い広告でしたが既存のユーザーにしては心中複雑でしょうね。
フランスモーターズからルーテシア2.0RSの日本仕様モデル「ルーテシア・ルノー・スポール2.0」が登場しましたね。プジョーに押され気味になのでホットバージョンの導入となったのでしょう。
価格は2,590,000円(車両本体価格)で性能(172ps/6,250rpm、20.4kgm/5,400rpm)考えるとなかなか魅力的な値付けですね。
SS-2 Kitも初期のフリクションがなくなり良い感じになってきました。ポンポン跳ねる感じもなくなりました。
タイヤが固くなってきているのでニュータイヤにするとまた印象(スポーツサスながら乗り心地が良い。)もよりよく感じるでしょう。
ホイールも替えたくなりますねぇ。。。(^^ゞ
足回り、純正→純正ショック+COX バリアブルレートサスペンション→COX SS-2 Kitと3パターン試したことになります。
私はサーキット走行するのでスポーツ性能求めて替えております。投資に見合った性能得られておりますが振り返ると純正の足回り多くの要素をバランスよく取り入れられていますよね。
明日から一足早く休暇を取ります。クリスマス休暇ですね。
なので更新しばらくお休みしますけどよろしくお願いしますね。
年末ジャンボ販売は12/22(金)までですよ。Loto6も買ってみました。さてさてどうなるでしょうね。
2000/12/17(日)「ガレージセール」
今日は日中よいお天気でしたね。暖かでしたし。
高速は比較的空いていましたね。
今日は久々に画像付きの更新です。(苦笑)ここのところ忙しいもので。。。
今日はCOXさんのショウルームで開催されたガレージセールに行ってきました。
去年9月に開催されたこのイベントでHP御覧頂いている方とたくさんお知り合いになれた思い出深いイベントです。
今年はClub G4のメンバーと共に参加しましたが、この1年近くで良い友がたくさん増えて感慨深かったです。
CAR LIFE1人で楽しむこともよいですが、共通の物(GOLF4ですが。)で知り合った仲間と楽しむともっと楽しいですよ。
早起きはできたものの時間がなく慌てて洗車して出かけました。なので拭き残し部分が格子のように残っておりました。(苦笑)
みなさんの車きれいですよ。なので目立ちます。
さて、10:00開門でしたので9:00に仲間と待ち合わせて行ったのですが、続々とVW、Audi車が集まり開門前にはずいぶん並んでおりました。
聞くところによると2番目の方が3:00ごろ(!)並ばれていたようなので1番乗りの方はいつ並ばれたのでしょうか。
今回VWオーナーズクラブ用の放出品用ブース設けて下さり利用させて頂いたのですが、品物の搬入に手間取り、あれよあれよと受付番号後になってしまいました。みなさんで足早いです。
1点ものも多いので出物探すには早くならばないと行けませんからね。(^^)
最終的に200台近く集まったようで大盛況でしたね。遠くは仙台、大阪、滋賀からいらした方も。。。
New Beetle Cupのカップカーも展示してありましたね。
私はSS-2導入により不要となったCOXバリアブルレートサスペンションとGOLF4、Audi
TTのミニカー出しました。
ミニカーは早々にはけ、COXバリアブルレートサスペンションはお蔭様でHP御覧頂いている方のところへ嫁ぎました。幸せに過ごしてね。。。
何人かの方々がお声を掛けて下さりました。有り難うございます。慌ただしかったのでろくにお話できませんでしたが今後ともよろしくお願いしますね。
恒例のじゃんけん大会、去年は家内が大活躍でしたが、今年は1人で参加でしたので全然ダメでした。家内の力は偉大です。(苦笑)くじ引きも末等でした。。。
しかし、ロゴもの好きな私ですのでしっかり色々買い込みましたよ。(^^ゞ
帰りに仲間と厚木にあるFormula Clubで遊んで帰りました。行くのは初めてでしたが面白いです。
ハイスペック使用のドライブでしたが、ハンドル操作には相応の腕力が必要で1ラウンド(5ラップ)したら結構腕にきます。
明日の仕事は大丈夫かしらん。
仲間がいたのでタイムで競ったのですが良いタイム出すには奥深いものがあります。タイムという物差で順位決まるのでみんな熱くなりますね。(^^)
私のタイムはお恥ずかしくて書けません。腕相応のタイムですね。(笑)自分では良い走りのつもりでも現実は厳しいです。
また今度仲間と寄ってみましょう。
今日は一日楽しく過ごせました。車関連のイベントもこれで今年は最後でしょう。
来年も色々なイベントに仲間と共に参加してより楽しみたいと思っています。
2000/12/16(土)「保証プログラム」
今日も暖かでしたね。街は師走真っ直中です。今日も慌ただしく仕事でした。
サンタである私も長男のプレゼント仕入れにトイザラスに寄って帰りました。
ついでにプルバック式のミニカーも買ってしまいました。これは私用です。(^^ゞ
本日付けでBreezeのHP、リニューアルしていますね。
Breeze Shopにはアウトシュタットのグッズが登場しています。早々購入しました。数量限定という言葉に弱い私ですので。。。(^^)
VGJのHP、Newのページには “フォルクスワーゲン新車延長保証プログラム”についての記載がありますね。
しかし肝心の保証料の記載がありません。(苦笑)また、一般保証期間が3年の人前提で書かれており私のような一般保証2年組がいるの忘れられているのでしょうか。。。
それはさておきこのプログラムどのように評価したら良いでしょうね。保証料が分からないと評価できませんがリーズナブルな料金なら良いですね。大事なトラブル起こっていない私ですが、やはり安心できますから。
ただし、BBS等の情報によると通常の一般保証の対応、内容にディーラー間で差があるようなので別途保証料を徴集するならば均質なサービス提供を望みます。
明日はCOXで行われるガレージセールに出かけます。Club G4のメンバーとして不用品放出の機会も利用させて頂きます。
洗車しないといけない状態なのですが、、、早起きできるかなぁ。
2000/12/15(金)「忘年会」
今日も夜、暖かですね。忘年会シーズンなので街には忘年会の人たくさん見かけます。暖かいと「はしご」もしやすいですね。
昨夜はGOLF仲間15名と忘年会でした。奥様同伴の方もいらっしゃって和やかに楽しいひとときを過ごすことができました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね。
それぞれ知り合って1年に満たないですが、今年GOLF4を通して1年間楽しく過ごすことができました。有り難うございます。今後もみなさんでより楽しくやりましょうね。(12/17もありますけど。(笑))
会場は新宿の住友ビルの51階だったのですが、見下ろす夜景きれいでした。しかし新宿はビル街の見上げる夜景がきれいですよね。
昨日は休みだったのですが打ち合わせが2本あり虎ノ門からの移動でした。(最近木曜に休養していないよなぁ。。。)
移動には12/12に全線開通した都営地下鉄大江戸線利用しました。(そういえば営団地下鉄の南北線まだ利用してませんなぁ。)
麻布、神楽坂界隈など今まで不便であった地区通っているので助かる(経済効果大きいと思います。)のですが不便がゆえに大人のたまり場であったところも多いので痛し痒しですね。
通常より楽に移動できましたが環状線状の大江戸線の行先表示注意しないと大回りしてしまいますよ。気を付けましょうね。(^^)
あとJRのイオカードに相当する私鉄各線共通(京急などは今後導入予定。)のパスネットも大変便利ですよね。
切符売場で並ぶ必要がないのが今の忘年会シーズンやコンサート、スポーツイベント時には助かるはずです。
車通勤なのでお酒呑む機会めっきり減りましたが、ここのところの疲労と睡眠不足で少量のお酒で十分酔えました。
安上がりになってきていますね。(笑)
忘年会シーズン真っ盛りですが呑み過ぎに注意しましょうね。
2000/12/13(水)「VWカレンダー」
最近は一般家庭でもイルミネーションの飾り付けしている事多いですね。
通勤途中に毎年飾り付けしている家庭があるのですが毎年飾り付けグレードアップしています。今年はライト内臓サンタ4体になっております。(^^)
イルミネーションで有名な住宅街もあるようですが、見に来る人の騒音とゴミなどマナーの問題も出てきているようです。
よくよく考えると何しなくてはならないか分かると思うのですけどね。
先日書いた子供の希望するクリスマスプレゼントの品、「とっとこハム太郎」のハムハムハウスDXゲットできました。
家内の実家のある山形でゲットできました。(^^ゞ
サンタ特派員の家内が探していたのですが日本橋のデパートでは予約受け付けていました。ただし入荷はクリスマスに間に合わないとのこと。
話によると都内めぼしいところ全て探した方(!)がいて、結局その方九州の在庫をゲットしたそうです。(^_^;)
それで家内ももしやと思い実家に連絡して義父が探して買ってきてくれました。それでも残り少ないところでした。
やれやれこれで今年も子供たちサンタさんを信用してくれますね。(笑)サンタさんも大変です。はい。
帰宅するとDUOから年末年始の営業日の案内届いていました。ボーナス商戦も一段落したのでしょうね。
12/25までクリスマスキャンペーンを開催しているようで純正アクセサリーの割引販売しているとのこと。去年もしていましたね。
納車後は純正アクセサリー定価販売が基本なのでチャンスですが、欲しいものないのですね。。。
純正アクセサリーアイテム増やしてくれると良いのですけど。
またVWカレンダーもらえるようなので今度暇見つけて行ってきます。ディーラーからのクリスマスプレゼントですね。
1月からVW専売店となるようで年始早々VW No.1フェアやるそうです。
VGJのHPではVOLKSWAGEN
Christmas screensaverのダウンロードできます。家の子供には人気でしたよ。クリスマスらしい内容ですね。
明日は仲間と忘年会です。
2000/12/12(火)「メーターカバー」
ここのところ冷え込みますね。今朝は最低気温だったようですし。
ですが、空気が澄んでいて夜空はきれいです。満月ですね。月の光も結構明るく駐車場に止めた車のボンネットで字が書けそうです。
雨が少ない時期なのは良いのですが砂埃が凄いです。そういえば1ヶ月近く洗っていませんねぇ。。。(^^ゞ
また、気温が低い今日この頃なのでウオーミングアップとっての走り出しです。
エンジンすぐかかるのでバッテリーはまだ大丈夫、元気なようです。ですが冬場はバッテリーにとって辛い時期ですので要チェックですね。
暖房もフル使用ですが、マニュアルエアコンのGTIですのでもう少し細かい制御(吹き出し等)できればと思うことあります。
時々ウインドウガラス曇ることありますので。
砂埃といえば外気導入するためか室内にも細かい砂埃入っていますね。
エアコンにはポーレンフィルター付いていますけど窓やドア開けますものね。
メーターにはアクリル(?)製のカバーかかっていますけどその表面にも砂埃つきます。
これが厄介で無精に拭き取ると砂埃でカバーに傷は付きますし、濡れたもので拭くと水分蒸発したあとに汚れ分のみわずかながらに残りますね。
なのでできるだけ触らないようにしています。触らぬ神に。。。ですね。(苦笑)
よく目にする部分に傷あると目障りです。オプティトロンなら傷付くともっと気になるような気がします。
納車後一度も拭いていませんでしたが汚れが目立ってきたのでカメラ、OA用のエアダスターでまずは砂埃を飛ばし、それから拭こうと思っていましたら、コーテイングの際に業者さんが室内清掃してくれてカバー拭いていてくれました。無精のオーナーと思ったのでしょうね。(苦笑)
ですがやはりわずかながらに傷入っておりました。。。今日気が付きました。表面に光が入ると良く分かりますよね。
ディーラーに車預けた際もキーをメーターカバー前の部分によく置かれます。分かりやすいからなのでしょうけどキーの金属部分で傷付きます。
すでに傷入ってますけど。(苦笑)
気にし過ぎでしょうけど素材なんとかならんのでしょうかね。ガラスは安全性とコストの点で不適切なのでしょう。
ここのところ多忙につき更新お休み気味ですがよろしくです。皆様。
2000/12/10(日)「混雑」
今日は優れないお天気でしたね。通り雨もありましたし。
世の中ボーナス支給された方も多く街は買い物の方で人出が多かったです。車も行楽地より繁華街の方が混雑していたようですね。
私も町田に買い物に出かけたのですが久々に長時間駐車場待ちしました。待つの苦手な私にとっては辛かったです。
休日のお出かけは早起き、開店時間に到着が原則なのですが先週の疲労のため早起きできませんでした。(苦笑)
買い物の目的のひとつにBSデジタルテレビのシステム購入がありました。年老いた両親の買い物代行です。私のではありません。(苦笑)
ヨドバシに行ったのですがそれは凄い人出で不況とは別世界でしたね。PC売場も混雑してました。私のような世代の男性には物欲かき立てられるもの多すぎます。(^^ゞ
12/1よりBSデジタル放送開始されたばかりなのでテレビ売場でも目玉の扱いでした。初めて画像見ましたがまあ比べれば良いですよね。
聞くところによると高画質のためアナウンサーの「しわ」良く見えるようで専用のファンデーション用意されたとか。。。
BSデジタルチューナー内臓のテレビは高額(32インチで40万近く)ですので在庫あるようです。今現在アドバルーン的な商品ですね。
やはりBSデジタルチューナーを購入(10万前後)する方が多く店頭在庫なしの予約販売でした。予約しましたが来年2月頃入荷だそうです。
D端子、iLink、プログレッシブ等々キーワードがあるのですが店員さん独占して(笑)色々教えてもらいました。気のいい人で他の買い物のアドバイスまでしてもらっちゃいました。(^^) やはりプロですよね。よく御存じです。
こういう商品の知識、男性は得意ですが、それとて進化のスピードが早くついて行くのが大変ですね。最近時間なく情報に疎くなっている私ですし。。。おかげでよい買物できました。
しかし、高画質になった分、その性能を満喫するにはテレビ(D3端子付き)やビデオ(D-VHS)もアップグレードしなくてはならないですね。
車のチューニングに通ずるものあります。(笑)
GOLFは特に問題なく淡々と仕事してくれています。オイル交換もと思いますが暖冬と距離走らない時期なのでもう少し先でしょうかね。
新聞によるとEU、欧州連合が今秋自動車メーカーに対して2002年7月より廃車の無料回収とリサイクルを義務づける「廃棄自動車に関する指令」公示しました。欧州シェア首位のVWとしてもコスト負担に苦慮しそうです。価格にコスト反映されるかもしれませんね。日本でもいずれ同様の動きとなるでしょう。
auto-ASCIIによると希望ナンバーの抽選番号の一部の番号が一般希望番号として予約できるようになったようです。
私の車の番号は引き続き抽選番号です。希望する人多いのかな。未だ同じ番号の車に遭遇していません。
2000/12/8(金)「どうでも良い話他。」
師走もはや1/3過ぎようとしています。早いですね。
みなさんも多忙な毎日お過ごしだと思います。私も多忙のピークとりあえず過ぎましたがまだまだです。去年はもう少し余裕あったよなぁ。。。昨日も仕事でした。
なので更新もお休み気味です。m(__)m
VWの販売台数過去最高記録しましたね。このまま行けば念願の年間第1位をゲットできるでしょうね。
BMW、メルセデスなども好調なようです。
昨日、今までコンタクトのないアレーゼからFIAT PUNTOのDM来ました。どこで住所調べたのかな。。。
それはともかくPUNTOをモチーフにした可愛いポストカードが何枚か同封されていました。
今日はプジョーからステッカー(エンブレムタイプ)届きました。これはアンケートのお礼でしょう。定型封筒宅配業者が持参したそうで家内も何かとびっくりしたようです。荷送人はパーツセンターでしたし。(笑)
最近はカタログ等郵送より宅配業者のメール便が多いですね。
クリスマスももう少しですね。子持ちししゃもの私はサンタに変身しなくてはなりません。。。
それとなく何が欲しいかリサーチするのが恒例ですが長女は「とっとこハム太郎」のハムハムハウスDX御所望です。(^^)小学生の女の子の間では大ブレイク中だそうです。
で、予め余裕もって買っておこうとおもちゃや覗いたら大人気につき店頭在庫なし、メーカーにも在庫がなく入荷も不明だそうです。凄い人気ですねぇ。。。と感心している場合でなく真剣に探さなくてはなりません。すでに数軒回っています。(苦笑)
「とっとこハム太郎」のHPで何か情報ないかと調べたのですが、HPのタイトル見て大爆笑でした。だって「ハム太郎とっとこむ」なんですもの。(^_^;)なんと語呂の良いと感心した次第です。(笑)
OLの間ではドラマ「やまとなでしこ」がいまHOTな話題でしょう。私もファンなMisiaの「Everything」も良い曲ですしね。ここに来てたまにドラマ見ています。(^^ゞ
内容は最終回も近く先が見えてきましたし、神野桜子(松嶋菜々子)の演出は現実離れしてますがそれなりに語り合う話題提供してくれますね。
GOLFの話題じゃなくてすみません。(^^ゞ
2000/12/6(水)「ガイド」
冬らしい日が続いておりますね。
師走につき何かと慌ただしく過ごしております。道路工事も増えてきたような。。。
工事関係者の方々には寒い中御苦労さまですが、渋滞は勘弁です。疲れた身体には応えます。
忘年会も本格化してくる時期ですね。みなさんも色々数こなしていることでしょう。
これからという方それも幹事という方も多いのでは?私も何かと幹事仰せ付けられます。それはよいとして会場探しいざとなると大変ですね。
そのような方には「幹事さんドット・コム」というサイトは便利そうです。
TELまたはメールで希望をいえばオペレーターが適当なところ探してメールしてくれるそうです。ちなみに無料で情報提供してくれます。フリー検索もできますよ。もう少し早く知っていたらずいぶん助かったのに。。。
友人との食事、デート等には「ask
U .com」のレストランガイドがよろしいかなと。そういえばクリスマスも近いですからねぇ。独身の方は色々考えていることでしょう。(^^)
ガイドブックやネットのガイドはありきたりの内容が多いですが、ここのガイドは実際に行った人のレビューで評価、ランキングされているのがとてもよいです。ここ参考に行ったことありますが当たりでしたよ。惜しむらくは地図とリンクしていないことです。リンクしていればホントに便利なのですけど。
ちなみにここにはオートガイドもありボディ別(ハッチバック)ランキングでGOLFは第2位です。第1位はPOLOです。しかしながらレビュー数が共に4つしかないのですぐにランキング変わるでしょうね。(笑)
お暇があったらGOLFの為にレビュー書いてみては?(^^)
2000/12/4(月)「ラジコン」
今日はなぜか早起きしたので早めに出勤しました。朝の冷え込みと北風きつかったですね。
時間に余裕あったので行く途中で給油しました。
燃費は7.80km/L、ガソリン価格は¥107/Lでした。エアコンずっとONでしたが今までと比べるとちょっと低下気味でしょうか。
パワーアップ分のせいかついついアクセル踏んでしまっているのでしょう。
そういえばシフトダウン時にアフターファイヤー起きることがあります。
走行距離は18000kmを越えました。
今日も帰り道飛石君と遭遇しました。今回は音からして小物ですね。夜なので確かめていません。
前車の新聞運搬トラック(PRESSとリヤに書いてあるやつです。ちなみに腕のよいドライバーでないとこの車運転できないと聞いたことあります。時間厳守だからでしょうか。)が車線変更した時に飛んできました。このパターン2回目ですね。
車線変更した時にタイヤがグニャッと変形し溝に挟まれていた石が飛んできたのでしょう。
予防できるはずもなくしょうがないッすねぇ。。。
先日長男の誕生日で好きなおもちゃ選ばせました。
当初、R34スカイラインのラジコン(自分の頃に比べて安くなりましたね。)といっていたのですが、買ったのは1/16プジョー206WRCでした。
デルクールのカラーリングでしたね。結構再現性よいです。
選択眼に感心した私です。親馬鹿ですね。(笑)GOLF4のものもっとあったらと思うのですけど商品化しにくいのでしょうね。
New BeetleのCUP CARの方が商品化しやすいでしょう。GOLF4もレースフィールドで活躍してくれるとよいのですけどね。
2000/12/3(日)「アルファ」
今日も暖かでしたね。御歳暮シーズンでもあるので街は賑わっておりました。
日暮れが早いので遠出のドライブは早めに出ないとね。行楽シーズンも終わりですけど。
今日も早起きして研修会へ出席、よい刺激になりましたが疲れますね。(^^ゞ
12/6(水)22:00〜23:00スカイパーフェクトTV、Ch.279 MONDO21
IN THE GARAGEでGOLFの特集番組あるようです。
HP管理人としては見たいところですが、スカイパーフェクトTV加入してないのですね。(苦笑)
見たいなぁ。。
自動車雑誌も最新号出揃いましたね。GOLF4オーナーの注目話題としては新しい顔になったパサートやNEWアウディA4、ドイツ本国でのNwe
Beetle Cupの模様などでしょうか。
イタリア好きの私は別冊CGのSolo Alfa 買いました。題名通りアルファロメオの特集ムックです。
そういえばオフなどの話をまとめるとGOLF4購入時にアルファ156悩まれた方も多いですね。
以前ミラノにあるALFA
ROMEO MUSEO入口前まで行きながら時間がなくて中見れずしまいになっています。ALFA ROMEO MUSEOの紹介記事もあるので興味深く読みました。
アウトシュタットともにいつかは訪ねてみたいです。
2000/12/2(土)「雑多な話題」
今日の朝はこの冬一番の冷え込みだったようですね。日中は気温も上がり風もなかったので過ごしやすかったです。
今日は研修会で友人と会えたので夜の銀座に寄ってきました。駐車場料金バカにならないので今日は電車です。
みゆき通りなどにはイルミネーションもあり買い物客で混雑していましたね。師走という街の風情でした。
チャンスセンターで宝くじ購入の行列日が暮れていたのに凄かったです。当たり本数断トツに多いからたくさん売れるのか、たくさん売れるから当たり本数多いのか、どっちでしょうね。待てない私は購入諦めました。(笑)
本日スバルのWRCファンクラブよりビデオとニュースレター届いておりました。
また、12/10(日)にツインリンクもてぎでインプレッサスポーツミーテイング開催のチラシも同封されておりました。
TOPドライバーのデモランの他インプレッサワンメイクジムカーナ、ワンメイク走行会など色々催しあるようです。また、シーズンも終了したので新井敏弘選手、リチャードバーンズ選手も来るそうです。
前売り券¥3000、当日券¥3500、雨天決行です。問い合せ先はインプレッサミーティング開催実行委員会事務局TEL:06-6761-8246です。
WRCファンの方どうぞ。スバルのWRC関連のイベント、有料ですが多いですね。
今日は家族と別行動でしたが家族は家族で楽しんでいたようです。(苦笑)
家内はクリスマスの木目込みパッチワークなどしておったようです。幼稚園のお母さん方の間では流行っておるようでなかなか可愛いものでしたよ。こちらで購入したようです。正月用のシリーズもあります。
お父さんの車イベント参加時の暇つぶし用に役立つカモと。。。(笑)
明日も早起きしなくては。。。
2000/12/1(金)「師走突入」
ここのところ冬らしいお天気です。どんよりとした曇空は憂鬱ですね。
今日から師走突入です。みなさんもお忙しく過ごされていることでしょうね。BBSもちょっと閑散としてますし。
私も本業以外でも忙しくしております。明日、明後日は仕事休んで研修会です。
自動車販売もボーナス商戦大詰めのようで広告、フェア告知凄いです。メルセデスのNEW C CLASSのC180も販売開始されましたね。
フェアの案内来ましたが忙しくて行っている暇ないです。
ここのところ街でGOLF4はじめNew BeetleなどVW車よく見かけます。販売好調のようですね。
それを裏付けるように2000年の累計登録台数輸入車史上最高記録を更新したようです。
一方で中古車の動きは悪いのか帰り道のVWディーラーに展示してあるGOLF4の顔ぶれに変化がありません。新車販売で条件よいのでしょうかね。
GOLFは淡々と働いてくれております。寒くなるとあちこち樹脂パーツの熱収縮による低級音出がちですが今のところ出ておりません。
左リヤからのカタツキ音も消えております。
閑話休題。
今日からデジタルBS放送、放送開始となりましたね。
画質、音、デジタルゆえによいそうですがまだお目にかかっておりません。私の場合、地上波のみならずBS放送すら最近あまり見ないので実際の映像見るのいつの日でしょうか。電器店に行きますか。(笑)
チューナー等品薄なようで人気があるようですね。画質、音等ハードがよいのも結構なのですがコンテンツの方が大事と思いますけどね。
デジタルBS放送、言葉はよく耳にしてましたが実際にどんなもの、見るには何が必要なのか恥ずかしながらよく知りませんでした。
Macな私は日経Mac購読しておりました。今月号買おうと思って本屋行っても店頭にないのでどうしたのかなぁと思っていたら12月号(11月18日発売)をもって休刊とのこと。新装刊したばかりなのにね。。。残念です。探して買わなきゃ。
Mac Userもすでに消え何となく寂しいですね。選択肢がなくなるのは。やはりシェアないと商売にならんのでしょう。
本屋に行くとあれだけパソコン関連の雑誌あるのにね。