GOLF 4 関連GOODS

VW、GOLF 4 に関連するGOODSを御紹介します。


Welly社製VW GOLF 4 ミニカー(No.8140 1/60) 01/4/25購入

Club G4仲間の情報で「セブンイレブンでGOLF4のミニカー付きお菓子(お菓子付きミニカー?)¥150(税別)で販売されている。」と聞き早々にゲットしてきました。(^_^) 
ちなみにラムネは大きめが1つだけ入っておりました。あはは。
ものはWELLY社のもので1/60とのこと。スケールは箱に記載だけですので下のものと同じかも?
色はシルバーのみ。プルバックで走ります。ちなみにGTIです。
何より価格が魅力的ですよね。車自体もデカール入っていてコストパフォーマンスよい出来です。
ちなみにVWものとしてルポ、New Beetleあります。他にはTT、A-Class、Z8、ポルシェ996などあります。もちろん私複数持ってます。(^_^)

Burago社製VW GOLF 4 ミニカー(Street Fire Cllection COD.41301 1/43) 01/3/25購入

Bragoの1/43 GOLF4です。ちなみにシルバーのものはラリーカー仕様です。
なんといってもStreet Fire Cllectionお値段が魅力で1台¥300です。(^_^)
Bragoのもの値段が安いのがよいですね。いずれディーラーのプレゼントに利用されそうですね。
ちなみに購入先はミニカーショップイケダさんとスーパーオートバックス内のTipoです。

Welly社製VW GOLF 4 ミニカー(No.2046 1/55) 01/2/21購入

オークションで落札したGOLF4のミニカーです。
リヤにもプラスチックのウインドウついてます。フロントにはVW、リヤにはGOLFとGTIのエンブレムも。
アメリカから届き振込み手数料、送料考えると定価の10倍近いですがコレクションのためならしょうがないですね。(^^ゞ
物を詳しく見ると先日落札した物と同じメーカーの物でした。Welly社製のものにはなんと、1/22、1/36、1/55の3種のラインナップがある事判明しました。
またまた、探しものが増えました。(爆)

Majorette社製VW GOLF 4 ミニカー(K32 1/55) 00/10/19購入

00/9/1のDiaryで紹介していますが、スーパー等でのお菓子売場でカバヤのミニカー付きのお菓子というよりお菓子付きミニカー販売しています。
このミニカー、フランスはMajorette(マジョレット)社製のミニカーです。定価¥320です。
随分さがしていましたが、10/19近所のスーパーで家内が¥310でGETしてきました。(笑)
銀色ですが他のメーカのものに銀色ないことが多いので貴重でしょうか。
siku社のものに近いです。赤と黒のラリーバージョンあります。

Burago社製VW GOLF 4 ミニカー(Vip Cllection COD.0520 1/24) 00/10/15購入

みなさんお馴染みのイタリアはburago社の1/24モデルカー(Vip Cllection COD.0520 1/24)でGOLF RALLY 1998です。
GOLF友だちに恵比寿にあるMr.CRAFTで買って来てもらったものです。(ありがとね。)
お値段は¥1550です。下のものとカラーリング以外は同じです。
車軸が弱いので子供が力任せにガラガラ転がすといっぺんに壊れます。(笑)
buragoのHPはこちら

Burago社製VW GOLF 4 ミニカー(Super Collection COD.0110 1/24) 00/4/16購入

みなさん御存じのイタリアはburago社の1/24モデルカー(Super Collection COD.0110 )です。00/4/16のBreezeオフの際に購入しました。
ジャズブルーでした。子供用に緑も買ってあります。(^o^) お値段は¥1300です。buragoのものは値段が他のメーカーに比べ割安です。
ステアリングとドアが可動します。本国仕様のV5(2ドア)がモデルのようです。
アンテナは省略され内装色も違いますがヘッドライトの4灯はちゃんと再現されています。
buragoのHPはこちら

WIKING社製VW GOLF 4 ミニカー(No.0570222 1/87)

こちらは友人からのプレゼントです。
ドイツはWIKING社のものです。HOゲージのものですが、本国仕様のV5(2ドア)がモデルのようです。
ちなみにプラスチック製です。
アンテナがないことやリアのエンブレムがメッキではないなどスケールが小さい分省略されている部分があります。
WIKINGのHPはこちら

siku社製VW GOLF 4 ミニカー(No.1090 1/55) 00/3/18購入

都筑阪急4Fの輸入知育玩具を扱っているHARAPPALANDで購入しました。(港北ニュータウンのスーパーキッズワールドでも取り扱っています。)
ドイツはsiku社のものです。ドイツの会社だけに他にパサートワゴン、ニュービートルもありました。
値段は¥380(消費税別)で、大きさはトミカほどの大きさです。(スケール1/55)
リアゲートが開きますがなぜかこの部分のみガラス(実際はプラスチック)がありません。
値段の割にはよくできています。ジャズブルーだったらなぁ。。
sikuのHPはこちら

REVELL社製VW GOLF 4 ミニカー(1/18)

とにかくでかいです。アンテナがへなへなしているのは気になりますが、細かいパーツまで再現されています。
インパネメーター、レカロのシートの柄までしっかり再現です。
塗装はちゃんとメタリックです。
トイザラスで扱っているはずです。

PAUL'S MODEL ART社製MINICHAMPS VW GOLF 4 ミニカー(1/48)

細かいパーツまで再現され塗装もきれいです。さすがはドイツの会社のものですね、
製造は中国です。よくディーラーにおいてあるものです。
ジャズブルーでないのが残念です。
MINICHAMPSのHPはこちら

WELLY社製VW GOLF 4 ミニカー(1/36もしくは1/38 No.9732)

納車前までindexページを飾っていたミニカーです。後ろに引くとバネが巻かれ放すと自走します。
これはとあるインターナショナルスクールのバザーで子供が入手したものです。値段は500円だったそうです。
値段の割りにはよくできています。エンブレム、ナンバーまでもよく再現しています。
WELLY社の製品(メルセデスのA class)はトイザラスに置いていることがあるのでそこで入手可能かも知れません。
ちなみにMADE IN CHINAです。

2000/2/17追記>
トイザラスでWELLY社のメルセデスのA classを卸しているメーカー(マルカ株式会社)を調べてもらい、電話をかけたところGOLF4は扱っていないとのこと。うーん残念。他にもいろいろ調べてみましたが現在のところ入手不可能です。バザーでもっと沢山買ってきたらと悔やんでいます。

2001/2/15追記>
GOLF4友だちよりYahoo!のオークションに出品されているとの情報をゲットし、同じものの新品を2001/2/15に落札しました。探し続けて18ヶ月目に入手できました。次は色違いですね。(爆)


やっと巡り合えました。(^^)


Copyright 1999 -2004 by H.Yamada All rights reserved.