2001/9/30(日)「2001 Volkswagen Fest in Fuji」
先週は晴天の中開催された2001 Volkswagen Fest in Fujiに参加してきました。
みなさんも参加為さった事でしょう。
サーキットトライアルにも参加の予定でしたが事情によりキャンセルとなりました。
クラブのメンバーが多く参戦しておりましたのでカメラマンとしてサポートしておりました。
渋滞は予想されたので早起きして向かいましたが東名川崎IC料金所ですでに渋滞!
なんで?と思ったら川崎、横浜青葉間で事故渋滞とのこと。
料金所こえてすぐ引き返しことなきを得ましたが影響受けた方も多かったと思います。帰りも大変だったようです。
連休開催は余裕持った日程で参加できるのでとても助かるのですけどね。
お疲れ様でした。
残念ながら御参加できなかったみなさん、レポートにまとめましたのでこちらでどうぞ。
2001/9/19(水)「東京ディズニーシー」
今日は午後から2001/9/4にオープンした東京ディズニーシー&ホテルミラコスタに泊まり掛けで行きました。
01’4月のDiaryにも書きましたが4/8の予約開始日に予約していたのでした。
予約大変でしたがそれでも早めに予約しておいてよかったです。今となっては。ちなみに6ヶ月先までの予約ができます。
年末年始の予約も近々始まりますがそれはまた大変そうですね。(^_^;)
東京ディズニーシー、新しいだけに人気で反面ディズニーランドやイクスピアリは空いていたようです。後者2つは以外と穴場かもと。
かつて行ったベネチア、フィレンツェ思い出すほどよく建物等のたたずまい再現されています。金物、備品などワンオフ物も多いでしょう。感心しますね。いつも。
アンバサダーホテルも開業間もなく行きましたがホテルミラコスタの方が比べるとよかったかなという印象です。
車、駐車場まで運んでくれ、持ってきてくれますしね。またレポートしましょう。
アトラクション効率良く回るにはそれなりに研究がいりますから。大物は制覇してきました。(笑)
2001/9/16(日)「ミーティング」
今日は蒸暑い日でしたね。
今朝は所属するClub G4のミーティングに行きました。
某所のファミレスで朝食取りながらのミーティングです。十数名が集まり9/23のフェストの打ち合わせしました。
打ち合わせ終了後はやはり車見ながらの歓談に。。。
メンバーに01’(後期)モデル購入した人がいてエンジンルーム見る機会がありました。
うーむ。どうもエンジンルーム整然としていると思いきや。。。アクセルワイヤーがないではないですか。
そうです。フライバイワイヤーに変更になっておりました。
00’モデルのエンジンルームと比較して違い探しと相成りました。まあいろいろありましたよ。
機会がありましたらレポートしますが、バッテリーケースの変更等結構多かったです。
帰りに自宅近所のTECLINEさんに。
すでにPOLOのデモカーがありました。エアロと、マフラー、そしてレザー内装。早いですね。商品化。
9/23のフェストで見られるでしょう。
今日行った目的はアウトシュタットのキーホルダーの購入。持っていたものが壊れたので。。。
聞くところによると8/20よりプレミアム自動車グッズを販売する「e-shopping」をオープンしたそうで、第一弾として「アウトシュタット」もの販売してるそう。ならばショウルームにもおいてあるだろうと出かけたわけです。
で、同じものありました。キーホルダーもどうせならお気に入りの物にしたいですからね。ワーゲン関係でね。(^_^)
2001/9/15(土)「いろいろまとめて。。。」
今日は敬老の日。孝行しましょう。
私にとっては年に数回しかない連休ですのでうれしいなぁと。(^^ゞ
ここのところ雨が降ったりでお天気スッキリしませんね。今日も蒸暑い日です。
先日DUOからDMが。オータムメンテナンスフェアの案内でラッキーナンバー付き。何かプレゼンと当たるようです。
オータムチェックと称してフォルトメモリーチェックはじめ10項目の点検が¥2000(税別)。タイヤの窒素ガス充填が¥1400(税別)、エンジンオイル交換が¥3900(税別)。の特別提供だそうです。
エンジンオイルは半化学合成油だと思いますが工賃等考えるとオトクですよね。通常遡行ならオイルのグレードもぜんぜん問題ないでしょうし。
タイヤの窒素ガス充填も随分一般的になりましたね。
御存じのように空気にも窒素含まれていますけどね。(^_^;)100%?になるとどうでしょうか。
ロードノイズ減少、燃費向上等言われている長所体感できるのでしょうかね。
安いしやってみようかな。。
9/23(日)のVolkswagen
Fest in FUJI近づいてきましたね。
遠方からも参加される方多い事でしょう。私も当然(爆)参加します。
サーキットトライアル第4戦も参加の予定です。
今年もClub G4のメンバーとしてブースでたむろしております。(笑)
クラブの出し物もありますので是非お寄り下さいね。
2001/9/9(日)「シリアルナンバー」
久々の更新です。(^_^;) みなさんお出かけだった事でしょうね。
私はひたすら休養でした。あはは。。よく寝ました。
今日は出かけついでにDUOに寄り担当者とお話してきました。
自動車保険のことなど有用な事教えてもらいました。
セールスの方々は車だけでなくそれにまつわる事についても精通していないといけないので大変ですね。
頼りになります。
自動車保険業界も厳しいものがあるらしく誰でも保険加入できなくなるような方向らしいです。
私はあいおい損保(千代田と大東京が合併した会社)ですが等級プロテクト特約も廃止の方向らしいです。
ユーザーにすれば有用な特約でしたが会社としては採算性が悪いのですね。
自動車保険きり替え近い方はよく内容吟味しましょうね。
VWオリジナルグッズが入っている展示ケースに貼り紙が。。
VGJオリジナル限定(シリアルナンバー入り2001台限定)New Beetle パステルのチョロQが、、残り1台だったので購入してしまいました。(^_^)
お代は2台で¥3000(税別)。限定物のよくある値段ですね。
Breezeの限定チョロQも第1段は15分で完売だったとか。第2段もあるようですがこれまた凄いでしょう。
COXさんでも限定もの出していますね。
チョロQ人気相川らず凄いです。これもオークションの影響でしょうかね。
DUOにもそれだけ目当ての方が沢山来たようですから。(苦笑)
VGJのHP、e-shopでLupoのチョロQ販売してますね。どうしましょ。